ハカランダ指板とは? No.238 Greco EG900

【PR】

Greco

Greco EG900

Greco製のレスポール「EG900」です。シリアルから見て76年製です。

こちらには貴重なピックアップ「 U-4000搭載 」が搭載されています。

スペック

ボディ:メイプル単板削りだし/マホガニーバック
ネック:メイプル
指板:ローズ(ハカランダ?)
PU:U-4000

まとめ

こちらは76年製ですが76年のカタログを見ると指板はローズ、PUはU-3000
77年のカタログにはエボニー指板でU-4000になっています。

ポットなどアッセン関係をみると当時の物とは考えにくいCTSポットが付いているのでPUも3000から4000に交換されているかもしれません。

こちらは購入の際に楽器店情報でハカランダ指板とありました。
76年ならカタログスペックでローズなのでもしかしたらハカランダなのかもですが、カタログにはローズとしか書いておらず誰がハカランダと判断したんだろう。

ちなみにこの頃のエボニーも縞エボニーという材で見た目がローズっぽいんですよね。

ハカランダの見分け方(素人考察)

これよく疑問に思うので調べてみるんですが毎回「よく分からーんてなる」

正確には

・ハカランダ=ブラジリアンローズウッド

・ニューハカランダ=インディアンローズウッド


って事ですよね?


これが結構全部ハカランダといわれるので分からなくなる。
ブラジリアンローズウッドの代替品?がインディアンローズウッド?

・高級モデルについてる凄い杢目の指板→ハカランダ(ブラジリアンローズウッド)

・そこまで高級じゃないけどハカランダだよって指板→ハカランダって書いてあるけどニューハカランダ(インディアンローズウッド)



そもそも物によっては普通のローズとニューハカランダの違いもプロの楽器店や材を扱う方でさえ実際は見た目で100%判断はできないと聞いた事があります。

匂いを嗅ぐと分かる説もありますが、素朴な疑問、レモンオイルとかで磨いたらわからなくないですか?(;^ω^)

そもそもブラジリアンローズウッドとインディアンローズウッドの匂いは同じなのか?



当時のGrecoにはカタログを見ると指板がローズ(インディアンローズ)と書いてあるモデルがあります。市場ではハカランダとされてますが正確にはニューハカランダって事なんですかね?

以前、楽器店の人に聞いた話では所謂ジャパヴィンに付いているハカランダ指板はそんなに良い材ではなかったようです。

Grecoの上位モデルはハカランダ指板だったと見た事があります。以前「EGF-2500」を扱った時に見た時は結構色が赤みがかってた感じがしました。

EGF-2500指板↓

どうですかね?通常のローズに比べて赤みが多い気がしますよね?
これはハカランダ(ブラジリアンローズウッド)なんでしょうか?


私は材についてはほぼ分かりません。こんなに本数を見て色んな材の杢目も沢山見てきましたがやっぱり分からないです。ただ楽器店のスタッフの方と話したりすると、実際はスタッフの9割の方が分かってないんじゃ?と思ってます。


大手楽器店でも「必ず一人はいる経験豊富な重鎮」の方や老舗のヴィンテージショップさんなんかはもちろん分かると思いますが、物によっては微妙に迷う事はあると伺った事もあります。

う~ん、深い、深いぜ。

だから皆さんそこにロマンを感じるんでしょうね~。

結局、改めて調べてみましたが今回も「深すぎてやっぱり分から~ん」です(笑)
長々と書いたのになんか、すいません。


最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m



あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?

私CHAPがお買い得だと思う&おススメの楽器、機材などを楽天ROOMでご紹介しています。是非覗いてみてください。↓(マメに更新中で現在1000点以上。中古1点物は早い物勝ちです。)

CHAP(チャップ) のROOM - 欲しい! に出会える。
レアなギター画像をYouTubeチャンネルやブログで紹介しています。お買い得なギター関係の楽器などを中心に紹介していければと思っております。初心者ですのでいたらない事もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。


Greco(グレコ)製モデル パート2 まとめページ

Greco(グレコ)製モデル パート2 まとめページ
Greco SE800 Super RealGreco MSV-850 Michael Schenker modelGreco EGW-800Greco Zemaitis GZ-3500MFGreco EG800JGreco SE-800G...

Greco(グレコ)製モデル パート1 まとめページ

Greco(グレコ)製モデル パート1 まとめページ
Greco SA-1200こちらは1980年製のGreco製の「SA-1200」。伝説のピックアップ「DRY Z」を搭載した当時のセミアコシリーズの最上位モデルです。Greco BG-800 BoogieGreco製の「BG-800」通称「...

シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(スタートはここからがおススメ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...


画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください。



タイトルとURLをコピーしました