greco

Greco

No.39 Greco FIREBIRD I 「FB-70」

No.39 Greco FIREBIRD I 「FB-70」Greco製のファイヤーバードで型番はおそらく「FB-70」だと思われます。シリアルから見て88年製です。ミニハム1PUのみの「FIREBIRD I」をコピーしたモデルです。最近で...
Greco

No.28 Greco SA-900

No.28 Greco SA-900GRECO製のセミアコ「SA900」です。シリアルから見て79年製。こちらは少し変わった仕様でTwitterにもヘッドの画像を上げた個体です。何が変わっているかと言うと、79年ですと所謂「GOヘッド&ロゴ...
Greco

No.27 Greco FB-1200

No.27 Greco FB-1200Greco製の12弦ファイヤーバード「FB-1200」です。シリアルから見て79年製。こちらは当時プロジェクトシリーズの受注生産のみで製造されていたモデルで現存している個体は非常に少ないという情報があり...
Greco

No.26 FV-900Y

No.26 FV-900YGreco製のフライングV「FV-900Y」です。シリアルから見て77年製。ボディ材はセンだそうです。PUは「U-2000」。こちらもSA800同様、指板はエボニーとありますがやはり見た目がローズっぽい。。素人の私...
Greco

No.25 Greco SA-800WR

No.25 Greco SA-800WRGreco製のセミアコ、バリトーンスイッチ付きの345コピーの「SA-800WR」です。シリアルから見て78年製。カタログ上ではこの時期の最上位モデルになります。ボディの木目が変わっていて、カタログで...
Greco

No.24 Greco EGF-1200

No.24 Greco EGF-1200Greco製のEGF-1200です。シリアルから見て80年製。人気のSuper Real期の個体になります。PUにはもはや伝説となっている「DRY Z」が搭載されています。トップのトラ目は上位の120...
Greco

No.17 Greco SE-800

No.17 Greco SE-800Greco製の「SE-800」です。シリアルから見て79年製ですがヘッドには「SUPER REAL」となっています。79年ですとまだスーパーリアル期では無いはずなので過度期の個体になるかと思います。ストラ...
Greco

No.11 Greco BG-800 Boogie

No.11 Greco BG-800 BoogieGreco製の「BG-800」通称「Boogie」です。シリアルから見て80年製です。色はメタリックブルーのマッチングヘッド。リバースヘッドがカッコいいですね。このモデルは80年代初めにニュ...
Greco

No.3 Greco SA-1200

No.3 Greco SA-1200こちらは1980年製のGreco製の「SA-1200」。当時のセミアコシリーズの最上位モデルです。Grecoも国内でも人気ですが海外の方が高騰しているようです。定価の数倍、状態が良ければ更にビックリするよ...
雑記

ブログ始めてみました。

初めまして、CHAP(チャップ)と申します。ブログを始めてみました。正直、本日6/1から始めたばかりで機能も使いこなせず、、、やっとブログを書ける程度にまとまったので(ホントに?)見切り発車気味ですがスタートいたします。どこのブログが良いか...