カートコバーンが推したバンド No.76 FUJIGEN PP-NY

【PR】

FUJIGEN

FUJIGEN PP-NY

FUJIGEN(フジゲン)製のPPシリーズ 「PP-NY」です。当時の定価120000円の最上位モデル。

少年ナイフの山野直子さんのシグネイチャーモデルです。


スペック

立体的なジャーマンカーブにバインディング、エングレイブドPUカバーという非常に凝った仕様を持ったモデル。

こちらは最上位のシグネチャーモデルだけあって非常にこだわった使用になっています。指板はエボニー、一部メッシュになったオリジナルの変わったPUが搭載されています。ロッドカバーにはネームが入っていて、ボディバックにはバンドのロゴがあります。

ネック:メイプル
指板:エボニー 
フレット:22F
スケール:約640mm
コントロール:1Vo,1To,5Way

※ボディ材を探したんですが見つからず(´;ω;`)ウゥゥ たぶんアルダーかな?


まとめ

少年ナイフと言えばあのNirvanaのツアーで前座を務めたバンドですね。
Nirvanaのカートコバーンが少年ナイフを気に入ってオファーしたんだとか。(スッゲー話ですね?!)


もう10年以上前の話ですが私の知り合いでも何組か海外ツアーに言っていたインディーズバンドがいましたが話を聞くとまさにドサ回りらしいです。

そもそも日本とは町から町への移動の距離が違いますもんね。(;´Д`)

日本のライブハウスのように音響が整っている会場は少なく、音響施設の無いカフェのようなところでやる事も多いと聞きました。当然アンプなども無い所が多いので現地でレンタルなどして回るそうです。

会場がどういう状況か行ってみないと分からない、事前に調べて確認しても大体違うらしく、、、(゚Д゚;)

当時ライブの打ち上げで飲みながら色々面白い話ももっと詳しく聞いたはずなんですが酔っぱらっていてほとんど忘れてしまいました^^;

でも行った事のあるバンドは何度も行くし、行きたがってましたね~。ここ最近はコロナ過でしたので当然いけなかったようですが^^;

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m



画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください



あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?

私CHAPがお買い得だと思う&おススメの楽器、機材などを楽天ROOMでご紹介しています。是非覗いてみてください。↓(マメに更新中で現在1000点以上。中古1点物は早い物勝ちです。)

CHAP(チャップ)経由購入感謝🙇‍♂ のROOM - 欲しい! に出会える。
中古楽器(主にギター&ベース)などを中心に色々と紹介していきます。他にも私が気になったグッズ&グルメ系😋「CHAP レア楽器 画像倉庫」と言うYouTubeチャンネルやブログでレアなギター画像や情報を紹介しています。Twitterもやってます→経由購入ありがとうございます🙇‍


その他メーカー(TOKAI など)パート2 まとめページ

その他メーカー(TOKAI など)パート2 まとめページ
No.15 TOKAI ST-100NNo.125 Tokai Talbo BassNo.193 TOKAI SilverStar SR-600WR(Ritchie Blackmore)No.242 TOKAI LS-50No.52 Jar...

日本人シグネチャーモデル まとめページ パート1

日本人シグネチャーモデル まとめページ パート1
No.21 Duesenberg DSR-SR StarPlayer TV 「市松」椎名林檎モデルNo.22 Caparison Gacktモデル MarcuryNo.23 Fernandes HISASHI IMAI MODEL STAB...

シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(スタートはここからがおススメ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...


タイトルとURLをコピーしました