No.6 Fender Japan JM66-70

Fender Japan

No.6 Fender Japan JM66-70

こちらは希少なEシリアル期のジャズマスター「JM66-70」です。
Eシリアルですので84年~87年製。(ネックデイトの画像が無いのでたぶん書いてなかったんだと思います。書いて無い事もあります)

JVシリアルと並び人気のEシリアル。
材のJV、作りのEシリとか言われてたとかなんとか、、、。

どちらも沢山扱ってきましたが個人的にはEシリの方が当たり(好み?)が多かった気がします。
特によく弾きこまれたボロボロの低グレードモデルで「弾いていて楽しくなるような」そんな個体が何本かありました。

この頃のフェンジャパのジャズマスターはとにかく重かった記憶があります。
ジャズマスはこんなもんなんだろうな~と勝手に思っていて本家のヴィンテージを持たせてもらった時に軽くてビックリしました。
やっぱり違うんだなと(当たり前ですが)

現行の日本製はそんな事はないですからご安心を。

Eシリ期はジャズマスもジャガーもあり、どちらも希少で現在ではかなり高騰していますね。
JV期はジャズマスは扱った事がありますがジャガーは市場でも見た事も無い気が、、、存在しないんでしょうか?今回画像を見返してみて、もっと細部までもっと綺麗に撮っておけば良かったなと後悔しています。

他の画像はyoutubeチャンネルでご覧ください↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 FENDER / 1963 Jazzmaster Sunburst 【S/N L012909】【渋谷店】
価格:2,200,000円(税込、送料別) (2023/6/11時点)



コメント

タイトルとURLをコピーしました