No.48 Burny Firebird FB-75
フェルナンデス製 BurnyのFirebird ノンリバ「FB-75」です。
豪華で激渋なGOLDカラーです。シリアルなどが無い為正確な年代は不明ですがおそらく80年代~90年代初頭の個体になるかと思います。
最近巷ではちょくちょくノンリバが話題に上っているような。(一部でしょうが、、、。)
確かにカッコ良いですよね。
近年では海外人気の影響もあるんでしょうが日本製バーニーの評価も上がってきてます。
私の青春時代はバンドブーム全盛期でしたのでフェルナンデスがブイブイ言わしてた頃でした。
高校生の頃にホワイトのレスポールカスタムを買った思い出があります。フェルナンデスは最近はちょっと元気が無いようなので頑張って欲しいですね。
バンドブームの時はブルーハーツ、ジュンスカ、BOØWY、ZIGGY、RED WARRIORS、などなど盛り上がってましたね~。
そう言えばZIGGYと言えば東京に住んでいた時に森重さんを3回お見掛けしました。
渋谷で2回擦れ違った事があって、ライブの日だったのか髪もしっかりセットされていて普通に歩いてました。15年以上経ってたと思いますがあの頃のままで嬉しかったですね。
最後は世田谷の環八だったと思うのですがピンクの軽に乗ってたんです。
あの風貌のままでピンクの軽なのでとても違和感があったので覚えてるんです。あれは代車だったのかそれとも全くの別人だったのか、当時知人に話しても信じてもらえませんでした。^^;
この3回の期間が1~2か月の間だったのでなんでこんなに見掛けるんだろうと不思議に思っていましたが、3回目を最後にお見掛けしなくなりました。(3回目はご本人か不明ですが(笑))
東京時代は結構有名な方をお見掛けしたので思い出したらまた書きます。
関係ない話を長々と失礼しました~。
画像はyoutubeチャンネルでどうぞ↓
コメント