FERNANDES Burny RLC-65 Purple
フェルナンデス BURNYのレスポールカスタム「RLC-65」です。
イナズマインレイとロッドカバーの形状から90~92年製だと思われます。
リンク
スペック
ボディ:マホガニー
ネック:マホガニー
指板:ローズ
PU:VH-1
※90年のカタログにあるRLC-65のスペックを参考にしています。
リンク
まとめ
カタログ外カラーのパープルです。
他にもRLCの奇抜なカラーの個体を見た事があるので当時何色か作ったんでしょう。
バーニーの年代判別については過去ブログで書いてるのでそちらをご覧ください。

Burny レスポールタイプの年代判別&日本製と海外製の違いなど。
はじめに。よくBurnyのレスポールタイプが日本製か海外製か分からない、どの年代か分からないなどの質問を見かけるので私の分かる範囲や判断している箇所を書いてみようと思います。少しでも参考になれば幸いです。(function(b,c,f,g,...
個人的には結構好きな感じですが普通の人から見たら悪趣味になるんですかね?^^;
まあ、なかなか似合う人はいないでしょうが(笑)
リンク
FERNANDES Burny まとめページ

FERNANDES Burny まとめページ
No.48 Burny Firebird FB-75No.54 Fernandes FAG-170No.84 Burny RLC-75No.128 FERNANDES FEB-170 Eagle BassNo.139 FERNANDES B...
シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(スタートはここからがおススメ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...
画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください
楽天ROOMもやってるよ。
私CHAPがお買い得だと思うギターやおススメの楽器などをご紹介しています。是非覗いてみてください。(マメに更新予定なので中古1点物は早い物勝ちです!)

CHAP(チャップ)経由購入感謝🙇♂ のROOM - 欲しい! に出会える。
中古楽器(主にギター&ベース)などを中心に色々と紹介していきます。他にも私が気になったグッズ&グルメ系😋「CHAP レア楽器 画像倉庫」と言うYouTubeチャンネルやブログでレアなギター画像や情報を紹介しています。Twitterもやってます→経由購入ありがとうございます🙇