- ブログ始めてみました。(第一回目ブログです)
- Fender Japana Eシリアル伝説?
- 初心者のギターの選び方→やっぱりカッコイイが一番!
- Burny レスポールタイプの年代判別&日本製と海外製の違いなど。
- スパソニの復刻の流れなどを考察 No.93 Squier Super Sonic(Blue Sparkle)
- ペグがグラつく時はココをチェック!
- Orville by Gibsonのシリアルなどについて
- シンライン セミホロウに関しての主観
- hydeさんもご愛用? オニヤンマくん
- 天窓 日除け カーテン DIY
- ラーメン男 日記 1「丸長中華そば店」
- 環境改善は寝室からの巻 豆知識ブログ。
- CHAP式汚れ落としの巻 豆知識ブログ。
- Fender Japanのカラー(色)表記について
- Fender JAPAN JVシリアルについての考察
- ネット環境の見直し 劇的ビフォーアフター
- Fender Japan ミディアムスケール STMシリーズについて考察
- Greco SA900について考察
- 知ってた? ペイズリーとは?
- ふと思った フェンジャパの製造工場について
- codoc(コードク)を始めました。
- Zodiac NEO 誕生!
- 世界は繋がっている と感じる瞬間。
- YAMAHA SGVシリーズ トグルスイッチ破損時の取りあえずの応急処置
- トレモロスプリング取り付けの小技
- シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ
- YOUTUBEチャンネルもよろしくです。
- あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?
ブログ始めてみました。(第一回目ブログです)
ブログ始めてみました。
はじめにご挨拶。初めまして、CHAP(チャップ)と申します。ブログを始めてみました。正直、本日23年6月1日から始めたばかりで機能も使いこなせず、、、やっとブログを書ける程度にまとまったので(ホントに?)見切り発車気味ですがスタートいたしま...
Fender Japana Eシリアル伝説?
Fender Japana Eシリアル伝説?
はじめにyoutubeに書いた文ですがこちらにも。近年フェンダーさんはまさに飛ぶ鳥を落とす勢いで今度原宿にビルが建つとか? 一人勝ちのバブル状態ですね。 あまり一人勝ちがいると言うのはどの業界でも良い事とは思えないのですが私も含めて皆さんフ...
初心者のギターの選び方→やっぱりカッコイイが一番!
初心者のギターの選び方→やっぱりカッコイイが一番!
はじめにジメジメ~。ジメジメ~。嫌な感じからスタート(笑)梅雨真っただ中。嫌な感じですがこの時期雨が降ってくれないと夏に水不足になりますからね。恵みの雨と思って感謝しないと。今回は初心者のギターの選び方を私なりにご紹介いたします。なんとギタ...
Burny レスポールタイプの年代判別&日本製と海外製の違いなど。
Burny レスポールタイプの年代判別&日本製と海外製の違いなど。
はじめに。よくBurnyのレスポールタイプが日本製か海外製か分からない、どの年代か分からないなどの質問を見かけるので私の分かる範囲や判断している箇所を書いてみようと思います。少しでも参考になれば幸いです。(function(b,c,f,g,...
スパソニの復刻の流れなどを考察 No.93 Squier Super Sonic(Blue Sparkle)
スパソニの復刻の流れなどを考察 No.93 Squier Super Sonic(Blue Sparkle)
Squier Super SonicとはSquier製の「Super Sonic」です。シリアルがMade in Japan V + 6桁の数字なので1996~1997年製。こちらは復刻されたFender mex製でも中国製でもなく90年代...
ペグがグラつく時はココをチェック!
ペグがグラつく時はココをチェック!
はじめに私はプロのリペアマンではないので基本、技術や知識はほぼありません。ただ楽器を扱っていくうえで「これはプロに頼まなくても自分で出来るのでは?」とほぼ独学で直したり、磨いたり、簡単な調整もしています。ただし壊れる可能性があるので本当は素...
Orville by Gibsonのシリアルなどについて
Orville by Gibsonのシリアルなどについて
Orvilleについて「Orville」の名はオーヴィル・ヘンリー・ギブソン(Orville Henry Gibson)と言うギブソン創業者の名前から来ているそうです。メーカー名は「Orville by Gibson」通称バイギブですね。1...
シンライン セミホロウに関しての主観
シンライン セミホロウに関しての主観
シンラインとセミアコの違い私はシンラインと言うとTN72やTN69などテレキャスタイプの半空洞なモデル、Gibsonの335などは「セミアコ」といった感じで覚えてたんですが今回軽く調べてみたら少し感じが違いました。まあ、よく考えれば分かる事...
hydeさんもご愛用? オニヤンマくん
hydeさんもご愛用? オニヤンマくん
はじめに前にTwitterでつぶやいたオニヤンマくん、最近人気のようです。そろそろ虫たちが出現する季節ですからね。以前我が家のベランダに蜂(たぶんアシナガ)さんが巣を作ろうとしてまして、その時は完成する前に撤去→ポイしました。うちと隣の間の...
天窓 日除け カーテン DIY
天窓 日除け カーテン DIY
はじめに今日のブログはギターと全く関係ありません^^;我が家は築30年の中古住宅。ギターで言えばそろそろビンテージですね(笑)購入したのは5年前なのでそれでも築25年でした。当然色々ガタがきてまして、住み始めて最初は結構不具合が、、、。フレ...
ラーメン男 日記 1「丸長中華そば店」
ラーメン男 日記 1「丸長中華そば店」
はじめに今週の楽器紹介が終わってしまったのでたまには雑記ブログでもと思ったんですがネタが無い(;´Д`)実は毎回6本づつ紹介しているのは理由があり1.再生時間を稼ぐため(スライドショーなんで2、3本だとショートになってしまう)2.毎日ブログ...
環境改善は寝室からの巻 豆知識ブログ。
環境改善は寝室からの巻 豆知識ブログ。
はじめに今週は前回の動画が1日早くアップした事で1日分のブログが余ってしまいました。って事で本日は豆知識ブログ(雑記)にします。マメ知識と言ってもたいしたネタでもなく、、、でも意外と「別にいいや」って済ませている事をちょっとした工夫でストレ...
CHAP式汚れ落としの巻 豆知識ブログ。
CHAP式汚れ落としの巻 豆知識ブログ。
はじめに本日も豆知識ブログ。いつも動画を土曜日の夜にアップしていたんですが今後は日曜日の夜にしようと思いまして。そうするともう一日ブログの空きができてしまい、、、本日も豆知識ブログとなりました。何卒ご了承ください。m(_ _)m乾燥肌 VS...
Fender Japanのカラー(色)表記について
Fender Japanのカラー(色)表記について
はじめに結構「この表記なに?」って人が多いと思うフェンジャパのカラー表記。よく見る型番のあとにある「3TS」って何か分かりますか?チチチチ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、答えは「スリートーンサンバースト」これ知ってる人からすると当たり...
Fender JAPAN JVシリアルについての考察
Fender JAPAN JVシリアルについての考察
はじめにJVシリアルについては色んな楽器店さんやマニアな方々がネットにあげてますが当ブログでもとりあえず簡単にまとめてみます。そんなのもう知ってるよ!って方もいらっしゃると思います。私もそう思います(笑)でもそんなの「知ってるわけないよ!」...
ネット環境の見直し 劇的ビフォーアフター
ネット環境の見直し 劇的ビフォーアフター
はじめにネット環境見直しのお話です。元々地元のケーブルテレビの光回線だったんですが、訳あってソフトバンク光へ変更。すると1階の私の作業部屋のネット環境が悪くなってちょっとストレスになっていました。見直しを検討YouTubeチャンネルやブログ...
Fender Japan ミディアムスケール STMシリーズについて考察
Fender Japan ミディアムスケール STMシリーズについて考察
はじめにドクター・シーゲルこと成毛滋氏が開発に携わり、開発されたとされるSTMシリーズ。こちらについて書いてみます。STMシリーズとは?簡単に言うと体(手)が小さい日本人向けに開発された「ネック細め」で通常のフェンダーギターのネックの長さに...
Greco SA900について考察
Greco SA900について考察(セミアコシリーズの全てに共通する考察)
はじめにGreco製のセミアコ「SA900」については色んな仕様の個体を扱ったので今回少し頑張って調べてみました。年代によって変わる仕様や特徴について順番に考察していきます。主にヘッドインレイ、ホール内ラベルなどの違いについてになります。か...
知ってた? ペイズリーとは?
知ってた? ペイズリーとは?
きっかけは土地名先日も書きましたが最近このブログを海外の方がよく見に来てくれています。日本製のギターやベースが日本の方以外にも興味を持ってもらえるのは本当に嬉しい事ですね。それでGoogleアナリティクスでリアルタイムで見掛けた時はX(Tw...
ふと思った フェンジャパの製造工場について
ふと思った フェンジャパの製造工場について
ふと思った事を書く事にしました。今回のブログはまとめる気も無く、もちろんまとまっていないので別のブログの余談で書いていたんですが、別に雑記ブログでアップすれば良いのでは?と思い新規に書いています。新規で書くとなるとしっかり調べて考察シリーズ...
codoc(コードク)を始めました。
codoc(コードク)を始めました。
codoc(コードク)とは?codoc(コードク)とは何ぞや?と思った方も多い事でしょう。「codocとは」codocは、お使いのブログにタグを貼り付けるだけで書いた記事を有料化しマネタイズできるサービスです。記事単体の販売だけでなく、定期...
Zodiac NEO 誕生!
Zodiac NEO 誕生!
「ZODIACWORKS」から「Zodiac NEO」へもうご存知の方も多いと思いますが新ブランド「Zodiac NEO」の発足が発表されましたね。「ZODIACWORKS」の創業者である「松崎淳氏」が2022年2月に急逝し、翌年2023年...
世界は繋がっている と感じる瞬間。
世界は繋がっている と感じる瞬間。
完全なる雑記ブログたまにはふと思った事を書いてみる。とりとめのない完全な雑記ブログなので暇な人のみ流し読みでどうぞ。Googleアナリティクスなる物がある。正直全く使いこなせていないのですが、、、。要はブログに来た人がどの国のどの地域から見...
YAMAHA SGVシリーズ トグルスイッチ破損時の取りあえずの応急処置
YAMAHA SGVシリーズ トグルスイッチ破損時の取りあえずの応急処置
壊れやすい?YAMAHA SGVシリーズは300、500,700,800、1200があるんですが各モデルを何度か扱った事があります。人気シリーズなんですがトグルスイッチが破損している事が多い。今回はそんな時の取りあえずの応急処置の方法を書い...
トレモロスプリング取り付けの小技
トレモロスプリング取り付けの小技
トレモロスプリング取り付けの小技 タイトルの通りトレモロスプリングを取り付ける際の小技になります。まあ、「そんなもん、ラジオペンチでぐいっとやれば良いじゃん」とおっしゃる方がほとんどでしょうが工具なんて触らない素人の方にはそれも結構難しかっ...
★このカテゴリーはなかなか更新できませんが(;^ω^)少しずつ今後も更新予定です。
シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ
総合まとめページ(スタートはここからがおススメ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...
YOUTUBEチャンネルもよろしくです。
CHAP レア楽器 画像倉庫
初めましてCHAP(ちゃっぷ)と申します。私はオークションなどで楽器を中心に扱ってきて間もなく10年になります。ふと大量にある過去の画像を振り返っていたところ、これはもしかしたら皆さん見たいのでは??と思い、記録も兼ねてチャンネル開設をさせていただきました。Fender JapanのJVシリアル期、Grecoの上位モデ...
あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?
私CHAPがお買い得だと思う&おススメの楽器、機材などを楽天ROOMでご紹介しています。是非覗いてみてください。↓(マメに更新中で現在1000点以上。中古1点物は早い物勝ちです。)
CHAP(チャップ) のROOM - 欲しい! に出会える。
レアなギター画像をYouTubeチャンネルやブログで紹介しています。お買い得なギター関係の楽器などを中心に紹介していければと思っております。初心者ですのでいたらない事もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。