今でしょう! No.160 Greco EG800J

Greco

Greco EG800J

Greco製の「EG800J」です。シリアルから見て78年製、人気のフジゲン製ですね。

こちらはJeff Beckモデルと言われていますが公式なシグネチャーモデルではないと思います。

スペック

ボディ:メイプルトップ/マホガニーバック
ネック:メイプル
指板:エボニー(シマエボニー?)
PU:PU-0

まとめ

人気のGreco特集のパート2です。前回のラインナップよりはグレード的には落ちますが結構希少なモデルを揃えました。

トップバッターはEG800Jです。

EG800Jは77年のカタログに載っているんですがスペックを見るとPUがU-3000なんです。
ただ78年のカタログにはこのモデルは載っていないんですが、同じグレードのEG800にはPU-0搭載と記載されています。

ジェフベックさんは3大ギタリストで大人気なんですが不思議とシグネチャーモデルはそうでもないんですよね。そもそも本人公認のモデルが少ないんでしょうかね?

このタイプのレスポールもテレギブも色んなメーカーで作られていますがシグネチャーモデルとしては出てないような、、、。

それにしても改めてGreco製のモデルを見ていると本当によくできてますよね。
今でこそ高騰していますが、少し前の高騰前ならめちゃめちゃお得でしたね。



何でもそうですが「安くなったら買おう」では買えないですね。
価格が上がった物はなかなか下がらないですから。

以前、奥田民生氏が言ってましたが59年製レスポールを買った時は数十年前。
今でこそ数千万円、億まで上がった時があったそうですが、当時は数百万円だったそうです。

「良い外車が買えるぐらい」の価格だったそうで、確かに思い返せば私も当時雑誌でギターに数百万円?!誰が買うんだ?!って思ってました^^;

今の価格「数千万で誰が買うんだ?!」と同じ感覚ですよね。

まあ、あの時無理してでも「買ってたら」、、、ではなく「買った人」が今も持ってるんでしょう。

福山雅治氏も当時59年製レスポ―ルを買ったらしく、その時はアルバムがヒットしたら買ってもらうと事務所の社長さんと約束して、本当にヒットしていざ買う事になり価格が430万円と分かるとゴネたそうです(笑)それでも半分は出してくれたそうですが。

59バーストが430万円、、、夢がありますね~(´∀`*)ウフフ

ここで迷っているあなたの背中を押しましょう。

いつ買うの?
今でしょう!!( ̄ー ̄)ニヤリ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】Greco / EX800H Red Sunburst 【御茶ノ水本店】
価格:228,800円(税込、送料別) (2023/9/17時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました