人間工学に基づいて No.276 KAWAI Moonsault MS-1000

【PR】

ジャパビン系

KAWAI Moonsault MS-1000

KAWAI製の「Moonsault MS-1000」です。

初めて見る人は「冗談で作ったの?」と思うかもしれない奇抜な「お月様型ギター」ですが、実は人間工学に基づいて緻密に設計されたギターなんです。


スペック

ボディ:マホガニー
ネック:マホガニー
指板:ローズ
PU:DSU Humbucker

※ネット情報


まとめ

日本メーカーのKAWAIオリジナルギター。

やはり欧米の方はこれを見て「オーゥ?!クレイジー」または「ファンタスティック!」と思ったでしょうね。

ただどっからどう見ても奇抜なこのフォルムですが、作ったメーカーさんにはその意識は無かったようです、、、。

「奇抜なボディ形状故に「座って弾けない」として敬遠する声もあり、「変形ギター」の一種とみなされる事も多いが、実際には人間工学に基づいて緻密に設計されたギターであり、開発陣としては「変形ギター」という意識はあまり無かったという。」※wikiより抜粋。

Wikipedia↓

カワイ・ムーンサルト - Wikipedia


座って弾きにくいのはやっぱりマイナスだと思いますね。座って使うにはストラップを短くして使うしかないでしょう。

スタインバーガーシリーズのフットレストみたいのを付ければ良かったのにね、、、。

カワイさんは今はもうギター製造からは撤退していますが他にも名機と言われているモデルを多数作られています。オリジナルモデルも多く、マニアやコレクターの方も意外と多かったりしますね。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

※追記 2024年12月にハロルド作石先生の新作、バンド漫画「THE BAND」の連載が始まるそうですよ!?なんとKAWAIのムーンサルトを持ってます!?楽しみですね~↓




画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください。


あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?

私CHAPがお買い得だと思う&おススメの楽器、機材などを楽天ROOMでご紹介しています。是非覗いてみてください。↓(マメに更新中で現在1000点以上。中古1点物は早い物勝ちです。)

CHAP(チャップ)経由購入感謝🙇‍♂ のROOM - 欲しい! に出会える。
中古楽器(主にギター&ベース)などを中心に色々と紹介していきます。他にも私が気になったグッズ&グルメ系😋「CHAP レア楽器 画像倉庫」と言うYouTubeチャンネルやブログでレアなギター画像や情報を紹介しています。Twitterもやってます→経由購入ありがとうございます🙇‍


その他メーカー(IBANEZ、ARIAなど)パート1 まとめページ

その他メーカー(IBANEZ、ARIAなど)パート1 まとめページ
No.100 Ibanez PGM700(Paul Gilbert signature model)No.102 Ibanez JEM7PBK(Steve Vai signature model)No.122 Ibanez DT380 RS...

シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(スタートはここからがおススメ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...




タイトルとURLをコピーしました