グネコロゴってなんだにゃ~ No.271 Greco S55 74年製?

【PR】

Greco

S55 74年製?

Greco製のフルアコです。おそらく70年代の「S55」だと思われます。

型番はネットにあった楽器店さんの仕様と同じだと思い判断いたしました。


スペック

ボディ:バーチ
ネック:カエデ
指板:エボニー(縞エボニー?)
PU:カバーにGreco刻印が入っているのでMaxon?(ネット情報)

※74年カタログより


まとめ

PUカバーにGrecoの刻印があり、グネコロゴ、シリアル無し、ホール内ラベル無しなどの仕様から74年製かな?と思います。

S55自体は74年カタログから78年のカタログまで載っていました。(75年は未確認)
73年のカタログには「S50」が載っていますがスペックはほぼ同じで型番、定価が変わったのだと思いいます。

※S55のスペックに関しては76年からボディ、ネック共にメイプルに変わっているようです。

ナチュラルカラーのN60はボディが「ホワイトシカモア」で同じく73~78年まで載っていて毎回S55よりも5000円高い設定になっています。(73年ではN55)

おそらくと言うかほぼ間違いないと思うのですがSやNの意味は

S=サンバースト
N=ナチュラル


だと思われます。材が変わるので定価も変わっている訳ですね。




毎回思うのですが70年代の「グネコロゴ」のフルアコはシリアルやラベルなどが無いので型番、年代の判断が難しい、、、。でも今回改めて調べてみて73年の「S-50」「N-55」、74年からは「S55」「N60」の2種類に絞られるんですね。76年からは種類が増えますが他のモデルとの違いは見た目で分かりやすいですから問題ないですよね。

気になるのは「S50か?S55か?」「N55か?N60か?」に絞られると思いますが、もうどっちでも良いのでは?(笑)

S55のスペックが変わるのは気になりますけど。

フルアコのラインナップ

75年のカタログは未確認ですが73年~74年は上記の2種類。

76年~77年はフルアコの扱いが増えていて「L200S」「L100N」ジョニースミスモデル「J115S」「S-55」「N-60」の5種類。

78年のカタログがフルアコでは一番華やかで。
「L200」「L100」「HR680」「J115」「S55」「BR110」「N60」と7種類載っています。

79年には型番変わって「SW2000」「SW1200」の2種類。
80年には「SW1200」のみ。81年には「FA700」のみ。82年は「FA67-70」はのみとなっています。


グネコってなに?

知らない人もいると思いますので念の為→「グネコロゴ」とはGrecoロゴの「r」のアーチが長くて「n」に見える事から「Gneco(グネコ)」と言われています。



本日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m



あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?

私CHAPがお買い得だと思う&おススメの楽器、機材などを楽天ROOMでご紹介しています。是非覗いてみてください。↓(マメに更新中で現在1000点以上。中古1点物は早い物勝ちです。)

CHAP(チャップ) のROOM - 欲しい! に出会える。
レアなギター画像をYouTubeチャンネルやブログで紹介しています。お買い得なギター関係の楽器などを中心に紹介していければと思っております。初心者ですのでいたらない事もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。


Greco(グレコ)製モデル パート2 まとめページ

Greco(グレコ)製モデル パート2 まとめページ
Greco SE800 Super RealGreco MSV-850 Michael Schenker modelGreco EGW-800Greco Zemaitis GZ-3500MFGreco EG800JGreco SE-800G...

Greco(グレコ)製モデル パート1 まとめページ

Greco(グレコ)製モデル パート1 まとめページ
Greco SA-1200こちらは1980年製のGreco製の「SA-1200」。伝説のピックアップ「DRY Z」を搭載した当時のセミアコシリーズの最上位モデルです。Greco BG-800 BoogieGreco製の「BG-800」通称「...

シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(スタートはここからがおススメ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...


画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました