No.71 Greco SS-85S

Greco

Greco製のSG Jr カスタム「SS-85S」です。P-90×3PU仕様のこちらはストリート・スライダーズ 蘭丸(土屋公平氏)の通称ハミングバードのオマージュモデルです。

O切れなのでミントコレクション期、シリアルから見て90年製です。

配線は3PUのレスポールカスタムと同じでフロント、センター+リア、リアの3ポジションのセレクター。このモデルのセンター+リアは『アウト・オブ・フェイズ』になっていてセンター+リアで高音域が強調されたサウンドが出るようになってます。

こちらは公式にシグネチャーモデルとして発売された訳ではないみたいですのでオマージュモデルとさせていただきました。

スライダースもやはりバンドブーム時代に和製ストーンズ的な位置に君臨されてました(私の主観ですのでご了承ください。)正直私は詳しくはありませんがスライダーズはテレビにはあまり出ない、絶対に笑わないロックスターで結構強面なイメージを持ってました。

時が経ち、蘭丸氏がKinKi Kidsさんの堂本兄弟だったかな?
番組内でなんと「つっちー」と言われていて、しかも笑顔まで見せているのを見て結構衝撃でした(笑)奥さんに「蘭丸はあんな優しそうな人じゃなくてもっと悪い人だったんだよー?!」と訳の分からない失礼な説明をしてました。ごめんなさいm(__)m


先日スライダースが40周年と言う事で22年振りに復活し武道館公演を行ったのが話題になっていましたね。待ち望んでるファンの方々が沢山いたんですね。

バンドブーム世代のバンドマンは現在も活躍している方が多くてホントに元気がよろしい!(笑)
あの頃聴いてた世代としては嬉しいですし、自分も頑張らないとって励みにもなりますよね。

まあ、ストーンズもポールマッカートニーもボブディランもクラプトンもまだまだ現役ですもんね~。

画像はyoutubeチャンネルでどうぞ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました