レニー・クラヴィッツモデル No.51 KID’S GUITAR 67 FlyingV 「KID’S LK-V」

【PR】

オーダーモデル

レニー・クラヴィッツモデル KID’S GUITAR 67 FlyingV 「KID’S LK-V」

KID’S GUITAR製の67年仕様のフライングV「KID’S LK-V」です。
レニー・クラヴィッツモデルになります。

KID’S GUITARは知る人ぞ知る80年代にアーティストのコピーモデルなどを作り、そのアーティスト本人も使うなど評価の高いギターメーカー。

スペック

ボディ&ネックにはコリーナ、指板はハカランダ、PUはGibson 57クラシックとさすがは贅沢な仕様となっています。(※スペックに関してはネット情報です。)

まとめ

ド派手でゴージャスなALL GOLD SPARKLEのこちらはLENNY KRAVITZのオファーから約2年を費やして制作されたモデルだそうです。

KID’S GUITARは基本全てハンドメイドだったそうで、このモデルも情報がほとんど見つからず3本~5本しかないと言う情報を見ましたがネット上にあった個体数はご本人の物も含めると5本以上はあると思います。ですが10本はないと思います。(海外にも何本か行っているようです)

唯一見つけた情報では96年の雑誌プレイヤーの楽器店の広告にモデル名「KID’S LK-V」 と記載がありました。そこには95年の武道館公演でレニーが使ってMCで「great thank you kids guitar」と言ったと書いてあります。

他にもエピソードがあって↓
「すごく気に入ってステージでも使っていたが演奏後にギターテックに投げた際、ギターテックが取り損ねネックが折れ、その後黒にリフィニッシュされ(折れたヘッド部分だけ?)その際にメーカー名の入ったロッドカバーもG社のものに変わり、その後G社でもシグネイチャーモデルが作られた。色も変わり、ロッドカバーも変わったKid’s製のこのギターを今も使っているそう。」

ちょくちょく見かけるヘッドが黒くロッドカバーに何も書いてないフライングVですかね?
海外雑誌「Guitar Player」の2024年4月号の表紙で持っているフライングV?


話を戻します。

今回上げたこちらの個体のヘッド裏にはなんと製作者の木戸宏氏のサインがあります。他の個体ではサインがある物を見た事がないので特別な個体なのかもしれませんね。

KID’S GUITARは現在では閉めてしまって木戸氏も制作などはしていないようです。その事から考えても非常に貴重な1本だと思います。

これを使いこなせる(似合う?)人はレニー以外ではなかなか思いつきませんが(笑)
カッコ良いですよね~。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m



あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?

私CHAPがお買い得だと思う&おススメの楽器、機材などを楽天ROOMでご紹介しています。是非覗いてみてください。↓(マメに更新中で現在1000点以上。中古1点物は早い物勝ちです。)

CHAP(チャップ) のROOM - 欲しい! に出会える。
レアなギター画像をYouTubeチャンネルやブログで紹介しています。お買い得なギター関係の楽器などを中心に紹介していければと思っております。初心者ですのでいたらない事もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。


その他メーカー(IBANEZ、ARIAなど)パート1 まとめページ

その他メーカー(IBANEZ、ARIAなど)パート1 まとめページ
No.100 Ibanez PGM700(Paul Gilbert signature model)No.102 Ibanez JEM7PBK(Steve Vai signature model)No.122 Ibanez DT380 RS...

海外 シグネチャーモデル まとめページ パート1(オマージュも含む)

海外 シグネチャーモデル まとめページ パート1(オマージュも含む)
No.41 Fender USA The Elvis Costello Signature JazzmasterNo.42 Gibson B.B. King 70year LucilleNo.43 Epiphone Nick Valensi...

シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(探し物はここからどうぞ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...



画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください

タイトルとURLをコピーしました