中古楽器は一期一会 No.28 Greco SA-900

【PR】

Greco

Greco SA-900

GRECO製のセミアコ「SA900」です。シリアルから見て79年製。

こちらは少し変わった仕様でTwitterにもヘッドの画像を上げた個体です。

スペック

こちらのスペックは81年のカタログに載っている情報になります。
ネット上にある78年、79年、80年のカタログにはSA900は載っていませんので81年のスペック情報を載せています。


・タイプ:61年型スーパーリアルモデル
・ボディ:メイプル.マホガニー三層 トップ&バック.スプルース.メイプルセンターブロック
・ネック:マホガニー
・指板:ローズウッド
・ピックアップ:the-groove

※81年カタログより

まとめ

何が変わっているかと言うと、79年ですと所謂「GOヘッド&ロゴ」のはずなんですが、
過度期だったのかヘッド形状はGOヘッドでロゴが通常のGrecoロゴになっていると言う珍しい個体です。

1本同じ仕様の物は見た事がありますがそちらはペグがGROVERタイプでした。

Twitterに上げた時は忘れてましたがこちらは私が個人的に持っていた個体だったと思い出しました、、、。

こちらは楽器店で購入した際にスタジオ系ミュージシャンの方のワンオーナー品と伺いました。
(有名な方らしいのですが名前は教えてはもらえなかったのか、それとも忘れたのか、それすら忘れてしまいました)

その方は本家のヴィンテージ335も多数所有していたらしいのですが家ではいつもこのギターを弾いていたらしいです。(こう言うの意外とあるあるみたいですね)

この頃のグレコはプロジェクトシリーズ期なのでオーダー品も多く、変わった仕様の個体が結構あって面白いですね。

※SA900については年代によって仕様が違い、他にも不思議な個体を扱いましたので別記事でまとめています。書けましたらリンクを貼りますね。(※24.2.29 まとめました)

Greco SA900について考察(セミアコシリーズの全てに共通する考察)
はじめにGreco製のセミアコ「SA900」については色んな仕様の個体を扱ったので今回少し頑張って調べてみました。年代によって変わる仕様や特徴について順番に考察していきます。主にヘッドインレイ、ホール内ラベルなどの違いについてになります。か...


こちらはとても弾きやすく、主観ですが良い音が鳴りましたので持っていたかったのですが結局手放してしまいました。

中古楽器は一期一会。
どこかでどなたかに大切に弾いてもらえていれば良いなと思う今日この頃です。


最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m


あなたのお探しの楽器、機材が見つかるかも?

私CHAPがお買い得だと思う&おススメの楽器、機材などを楽天ROOMでご紹介しています。是非覗いてみてください。↓(マメに更新中で現在1000点以上。中古1点物は早い物勝ちです。)

CHAP(チャップ) のROOM - 欲しい! に出会える。
レアなギター画像をYouTubeチャンネルやブログで紹介しています。お買い得なギター関係の楽器などを中心に紹介していければと思っております。初心者ですのでいたらない事もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。


Greco(グレコ)製モデル パート1 まとめページ

Greco(グレコ)製モデル パート1 まとめページ
Greco SA-1200こちらは1980年製のGreco製の「SA-1200」。伝説のピックアップ「DRY Z」を搭載した当時のセミアコシリーズの最上位モデルです。Greco BG-800 BoogieGreco製の「BG-800」通称「...

シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(探し物はここからどうぞ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...



画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください。


タイトルとURLをコピーしました