僕らのドラえもん No.144 ドラえもんギター(初代)

ESP

ドラえもんギター(初代)

ESPとドラえもんのコラボで生まれたドラえもんギターです。
こちらが最初の「初代」になります。

2003年10月に発売された限定200本の希少モデルです。

スペック

BODY:Plywood
NECK:Hard Maple
FINGERBOARD:Rosewood
SCALE:610mm
NUT:Plastic(42mm)
FRET:XJ, 22Frets
CONSTRUCTION:Bolt-on
BRIDGE:Tune-Matic & Stop Tailpiece
PICKUPS:(Neck) Speak Up, (Bridge) GH-1G
CONTROLS:Volume(OUT and SpeakUp), SpearUp ON/OFF Switch
COLOR:Doraemon Graphic Top / Doraemon Blue Back

まとめ

ドラえもんはジュニア氏も大好きでよく見ています。
私も子供の頃見ていたので親子二代で見てる事になります。

当然、私は大山のぶ代さん世代です。(大山さんは1979年4月3日から2005年3月25日まで26年間担当)

調べてみたら漫画は1969年から始まってるんですね。テレビは73年からだそうです。


ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93



そんな僕らのドラえもんがギターになっちゃいました(´∀`*)ウフフ

ネットだったか雑誌だったか忘れましたが最初に見た時は正直笑っちゃいました。
でも実際見るとこれが結構可愛いんですよ(笑)ちゃんとギターとしても使えますしね。

欲を言えばバックも塗装して欲しかったですね~。

楽器店でも飾ってるところが多いんですが大体非売品です。
結構大きくてドラえもんって事で目立ちますからね。あとは限定品と言う事でなかなか出てこないからでしょうね。

市場での相場も上がったり下がったりしてましたが、最近では海外で注目されているようでかなり高騰している印象があります。

出てきても変形ゆえの傷多めの個体が多いですし。

早めに良個体をゲットしたコレクターさんはラッキーでしたね(^_-)-☆



コメント

タイトルとURLをコピーしました