フェンジャパも面白いぞ No.208 Fender Japan ST62-500 ORDER MADE

Fender Japan

Fender Japan ST62-500 ORDER MADE

Fender Japan製のストラトです。シリアルがMade in Japan K + 6桁の数字ですので1990~1991年製です。

当時付属されていた冊子から「ST62-500」と判断しましたがこちらはネックポケットにORDER MADEスタンプがあるのでショップオーダー品だと思います。

MODもされているかと思います。

スペック

ボディはセンボディ、塗装はマットブラウンフィニッシュ、PUはBARTOLINI搭載、ペグはShaller製トリムロックペグ、ローラーサドルブリッジ、M.Volume/M.Toneに加え、ToneのPush-Push機構によりフロント-リアのハーフトーンも出力可能。ミニスイッチはフェイズ切り替えが可能です。



正直どこまでが最初のオーダー箇所で後にどこをMODしたのかは不明です。

まとめ

こちらはとにかく状態が良かった記憶があります。
ウォルナットカラーにゴールドパーツと見た目もカッコイイですよね(^^♪


フェンジャパは沢山見てきましたが結構オーダースタンプがある個体を扱いました。
ただ色が特殊なだけでもオーダースタンプがあったりしますので、どこがオーダー箇所なのかよく分からない事が多い、、、(^_^;)

レフティのジャガーなんかにも書いてあったりしましたね。

オーダーと言うよりショップ限定モデルが多いんですかね?所謂カタログ外ってやつですね。

YMから始まるのは山野楽器さんのオーダーと言うのは見た事があるんですが
KO?K?はどこだろう?神田商会さん?
DKはダイナさん?
YOも見た事があります。

以前別件で神田商会さんへ問い合わせた際は「カスタムオーダーの最低オーダー数は6本からでした」と回答をいただきました。

フェンジャパは80年代には個人のオーダーも受けていたと言う噂がありましたので一品物もあるんですかね?

う~ん、グレコ同様、フェンジャパも面白いぞ~(´∀`*)ウフフ



コメント

タイトルとURLをコピーしました