それで良ーいんですッ! No.140 Fender Japan Jazzmaster JM-TOM

【PR】

Fender Japan

Fender Japan Jazzmaster JM-TOM

Fender Japan製のジャズマスター「JM-TOM」です。色はサーフグリーンだと思いますがソニックブルーかもしれません。

シリアルがCrafted in Japan O0 + 5桁の数字ですので1997~2000年製です。

スペック

Body : Alder
Neck : Maple, Oval Type, Bolt-on Joint
Fingerboard : Rosewood, 184 Radius , 21 Frets
Scale Length : 648mm
Pickup : JM SINGLE ×2
Controls : 1 Volume , 1 Tone , 1Preset Volume/Tone SW , 3-way PU Select Switch
Bridge : Floating Tremolo + T.O.M.

通常の物とは違いブリッジがチューンオーマチック仕様になっていますがMODされた物ではなくカタログ外の限定品のようです。ネックポケットの印字TOMがチューンオーマチックの事だと思われます。

まとめ

ジャズマスターの弱点(特徴?)を補った画期的な仕様ですね。
っといっても20年以上前のカタログ外の限定モデルで、現在までレギュラーラインで採用されることはないので画期的とは思ってないんでしょうね^^;

正直、ジャズマスター(ジャガーも)のブリッジは弦落ち以前にサドルの溝が一個ずれるだけでチューニングは微妙にずれるし、バズノイズは鳴るし、調整は難しいし、チューンオーマチックで良いんじゃね?と思います。

結局皆さんムスタングブリッジに変えたり、バズストップバーを付けたり、Mastery Bridgeに変えたり、何ならリペアショップでチューンオーマチックへ改造する人もいますから(;´Д`)

本物のヴィンテージ使いの人に言わせると、上記のどれをやっても、ましてやJapanやMEX、USAのレギュラーラインでさえ、ジャズマスターサウンドではないとおっしゃるのでそれらの個体以外は機能重視でよろしいかと思います。

確かに定番MODのムスタングブリッジにバズストップバーにすると、あの独特の弦振動音は消え「ストラト??」と錯覚しますからね(笑)

ジャズマスターの形が好きなので「それで良ーいんですッ!」(なんとかカ~ドマ~ン!)


良く分かってない初心者がカッコイイからとジャズマスターやジャガーを買って上記の悩みから手放してしまう事があると聞いた事が結構あります。

初心者の方~、とりあえずムスタングブリッジとバズストップバーで大体解決しますからおススメですよ~(´∀`*)ウフフ

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m


Fender ジャズマスター まとめページ

Fender ジャズマスター まとめページ
No.6 Fender Japan JM66-70 EシリアルNo.29 Fener Japan Limited model JM-66G/EXNo.30 Fener Japan HOLLOW BODY JM/HO BlackNo.31 F...

シグネチャー特集、メーカー別特集、モデル別など総合まとめページ

総合まとめページ(スタートはここからがおススメ)
数が増えてきたこともあり、探しやすく見やすいようにまとめページを作ってみました。探し物はここからスタートをおススメいたします。メーカー別、タイプ別、シグネチャーモデル特集などなど。徐々に増やして、まとめていきますので沢山見て行ってくださいね...



画像はYOUTUBEチャンネルでご覧ください



楽天ROOMもやってるよ。

私CHAPがお買い得だと思うギターやおススメの楽器などをご紹介しています。是非覗いてみてください。(マメに更新予定なので中古1点物は早い物勝ちです!)

CHAP(チャップ) のROOM - 欲しい! に出会える。
レアなギター画像をYouTubeチャンネルやブログで紹介しています。お買い得なギター関係の楽器などを中心に紹介していければと思っております。初心者ですのでいたらない事もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました