そう言う時期 No.185 Fender Japan JM66-70 Aシリアル

Fender Japan

Fender Japan JM66-70 Aシリアル

Fender Japan製のジャズマスター「JM66-70」です。シリアルがMade in Japan A + 6桁の数字ですので1985~1986年製です。

人気のJVシリアルやEシリアルも希少ですがAシリアルのジャズマスターも希少ですね。

スペック

ボディ:アッシュorバスウッド ポリ塗装
ネック:ハードメイプル/シーラー
指板:ローズ/184R
PU:JMピックアップ(国産)

まとめ

80年代のJMとJGは玉数が少ないのか市場でもあまり見かけませんね。
JV期の個体はほぼ見かけないですしEシリアルやAシリアルも稀に市場で見かけるぐらいです。

近年は上記の3期シリアル(80年代)が海外で人気のようで市場でもここ数年で高騰しています。
ただこのモデルに限らず高騰していますけどね(^_^;)

このAシリアル期がちょっと不思議でして、1985~1986年製造となってるんですがネックを外して見ると87~89年と鉛筆で書いてある事が高い確率であります。

最初は戸惑いましたがあまりに多いので「そう言う時期なんだ」と割り切るようになりました(´∀`*)ウフフ

あとボディバインディングありのカスタムテレキャスター、TL62Bも80年代はほぼAシリアルなんですよね。Eシリアル期の個体は見た事ないような気が、、、JV期のTL62Bは確か一度だけ扱った気がしますのでその内アップします。JV期のジャズマスターもその内アップいたします。



コメント

タイトルとURLをコピーしました